QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
シーフードマルイ
シーフードマルイ
シーフド・マルイ 
熟練仕入れ人!魚のことは、なんでもご相談下さい★


お問い合わせはコチラ
TEL:0576-25-3525
FAX:0576-25-3581

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年03月31日

蒸しあつーい 朝

今日は朝から降り

しかも蒸し暑いです

少し走ると汗がでてきました┐('〜`;)┌

今日も美味しいいピッチピチの魚仕入れました
  

Posted by シーフードマルイ at 06:23Comments(2)

2012年03月30日

朝食べた妻の手作り弁当です

(T_T)( ̄▽ ̄;)

最近僕のせいで 嫁を怒らせてしまいました

まさか弁当まで怒っているとは

ごめんなさいヘ(ё)ヘ  

Posted by シーフードマルイ at 16:43Comments(1)

2012年03月29日

夏の食材も入荷してきました

夏に欠かせない食材 はも が入荷してきました

今ごろから入荷が始まります(⌒‐⌒)

もうすぐ桜エビの漁も解禁になります

美味しく甘い桜エビが食べれるようになります  

Posted by シーフードマルイ at 06:12Comments(0)

2012年03月27日

掃除道

掃除はとっても大変だとつくづく思います

仕事の中でも 家庭のなかでも特に大変です

掃除をやりだすと綺麗になるまで止まらないです

でも始めるまでが時間がかかります やったり やらなかったり 毎日続けることがなかなかできません

口で言うのは簡単ですが毎日何かを続けることってなによりも大変なことだと改めて感じました(__)  

Posted by シーフードマルイ at 20:31Comments(0)

2012年03月26日

貝貝貝

春は貝がとーーても美味しい時期です

はまぐり あさり とり貝
赤貝 ミル貝

美味しい貝を食べるなら今です  

Posted by シーフードマルイ at 19:08Comments(0)

2012年03月23日

立食パーティーに参加

今日は夕方より下呂市調理師会の懇親会に社長代理で参加させていただきました

下呂市にあるホテルパストール様で立食パーティーでした

美味しい料理がたくさん並べてありいっぱいいただきました

たくさんの方とお話をができ強させていただきました
美味しいものがたべれ たくさんお話しができ参加できて良かったです

少し緊張しました

  

Posted by シーフードマルイ at 20:26Comments(1)

2012年03月22日

イワシをたべると…

イワシが豊漁で安く買うことができます

イワシは体に大変良く考える力 頭が良くなると言われています

ここ何年かは不漁でしたが今年はたくさん採れています  

Posted by シーフードマルイ at 19:51Comments(0)

2012年03月21日

本日のお魚

水曜日の為か魚の入荷が少ない日でした

ですが今日も安くて美味しい魚をたくさん仕入れました

おすすめはかつお やりいか 活天然ぶり 富山産生ほたるいか ボイルほたるいか

とーーても美味しいです
(⌒‐⌒)  

Posted by シーフードマルイ at 06:28Comments(1)

2012年03月20日

こんなところまで削減していました

スシローに行きました

レジでおしぼりを手渡され見るとサイズがとても小さくなっていました

細かなところから削減し美味しいお寿司を提供している寿司屋さんでした

社員教育もしているようで寿司学校を開講し店長の能力を上げているようです

私達も負けないようもっともっと勉強し 経費削減をしていき美味しいお魚、寿司を食べてもらえるよう勉強していかなければならないと強く感じた今日1日でした
(__)  

Posted by シーフードマルイ at 19:25Comments(0)

2012年03月18日

まるい家店長さん ごちそうさまでした

今日は昼から活魚を高山まで運びました(^-^)

元気な魚を納めました

魚を水槽に入れ終わり帰ろうとしたところ 店長さんにお昼を食べて行かないか と言われ遠慮なくいただきます と 食べてからかえりました

海鮮丼 とーーても美味しくいただきました

あと、まるい家の従業員と話しながらご飯を食べたことがなんだか嬉しかったです(^○^)


皆様ごちそうさまでした  

Posted by シーフードマルイ at 17:39Comments(1)

2012年03月17日

越前がに

今年は越前がにが安く入荷しています

昨年僕が取り寄せた越前がには一杯二万五千円

でも今は5分の1の値段まで下がっています

今が食べ時です(^-^ゞ

ありがとうございます
m(__)m  

Posted by シーフードマルイ at 21:32Comments(0)

2012年03月16日

変わった人もいます

市場に変わった人がいました

中日ファンなのか 野球のヘルメットをかぶっての荷物運び

格好もドラゴンズの青

かなりのドラゴンズファンとみました  

Posted by シーフードマルイ at 18:23Comments(0)

2012年03月15日

天候不順で入荷減少

北海道が天候悪く入荷減少春の食材が高値で取引されています

今日はそんな中たくさんな魚仕入れました

まずはカツオ鮮度抜群でもっちりしていて美味しいです

そして甘エビ大きく鮮度抜群甘すぎるエビです


他にも美味しそうな魚たくさん仕入れました


ありがとうございます
m(__)m
  

Posted by シーフードマルイ at 06:34Comments(0)

2012年03月10日

今日はたくさん入りました

活きた甘エビやすーく入りました石鯛 ホウボウ 生青柳 スズキ 穴子 鮮度抜群のカツオ まだまだ沢山美味しい魚仕入れました
お客様の笑顔(^^)が見れそうです

ありがとうございます
m(__)m  

Posted by シーフードマルイ at 06:27Comments(1)

2012年03月06日

シーフードの内部に潜入

今日は現場を紹介します冷凍室に冷蔵庫結構魚入ります

あと目玉施設の水槽

鯛だけで400匹は入ります

いろんな海の魚が泳いでいます(^○^)

ありがとうございます
m(__)m  

Posted by シーフードマルイ at 20:18Comments(1)

2012年03月05日

我が家の必需品

これを使う時が多い

売れ残りを持って帰ることがあり ワサビは必需品です

魚屋ですが毎日魚食べても飽きません

今日も食べました

売れ残るともったいないから持って帰りまーす

毎日鮮度のいい魚買ってもらいたいからでーす
\(^-^)/  

Posted by シーフードマルイ at 22:16Comments(0)

2012年03月04日

すっごい うどん屋にいきました

下呂にある さぬき さんに久しぶりに行きました

今日は朝飯も食べず朝から仕事一人でたくさんお昼が食べたく行きました

味噌かつ定食のうどんを注文しました(^○^)

定食にうどんがつくのはごく有りがちなパターンですがここは違います

量が半端じゃなくたべおえるのがやっとで 最後の2切れのかつはうどんの汁で流し込みました(゜ロ゜;

金額は1400円と普通

どんなメニューでも初めて見る人の第一声が
(すごい)です

必ず言います

久しぶりに行っても驚きます 行く機会があれば必ずお腹は相当減らして行ってください

ちなみに味噌かつのかつは分厚いくデカイです

うどんは大盛にちかい量です 下呂では有名なお店です

女性の方は食べきれず残す方がいるとか

ご馳走さまでした

ありがとうございます
m(__)m
  

Posted by シーフードマルイ at 14:04Comments(0)

2012年03月03日

シーフードの従業員

今大事な会議が終了しました(^○^)

良い話し合いができ 今後に生かしていきます

皆さんお疲れ様です
(^^ゞ

ありがとうございます
m(__)m  

Posted by シーフードマルイ at 21:36Comments(1)

2012年03月02日

美人が多い歯医者

今日は下呂に新しくできた歯医者に行きました

ここの歯医者はほぼ全員綺麗な方ばかりです

先生も若く腕のある方で安心して見てもらうことができます

一度行くと分かり

あっ(゜ロ゜)

僕の妻はもっと綺麗で可愛いです


歯の調子もいいです  続きを読む

Posted by シーフードマルイ at 20:03Comments(0)

2012年03月01日

気持ち悪い 生き物

見た目は気持ち悪いなんとも言えない魚
アンコウ

鍋や唐揚げにするととーても美味しいお魚さん

アンコウは本当にちょうちんみたいなのがついてます
なんか今にも食べられそうなデカイ口

この歯は強烈に鋭く痛いです(゜ロ゜)

もうすぐアンコウの時期が終わりまた冬まで食べれません

さようなら アンコウ
\(__)

ありがとうございます
m(__)m  

Posted by シーフードマルイ at 20:50Comments(0)